横浜ホビステスタン。
2011年3月25日コメント (2)やっとメンテ終わったんかいな。もう少しでバイト行かなきゃならんのに。
昨日のホビステスタンレポ。デッキはエスパーカラーの増殖テゼコン。リストはもしかしたら追記するかも。
1R 黒緑感染
始めたばっかの方で、ルーリングとか確認しながらだった。ただ獣相からスキジリとか最低限のパーツは入ってた。
1g ジェイスが早々に着地してアド稼ぎまくり。茶色10個並べて、テゼ奥義で勝ち。
2g 相手がハンデス連打。ジャッジメントで流してお互いトップ勝負に。相手がクロック引いてこっちは土地ばっか。なんとか引いたジェイスが1回のブレストでジャッジ、タイタン、テゼを持って来て勝ち。
初心者にはわかりにくいデッキで申し訳なかった…。
2R 赤黒感染
お母さんと十字軍で殴ってくる火力をサポートに添えた感染デッキ。
1g 磁石でぐだらせ、ジャッジで流した後にジェイスでちらちら。アドうまー。ゲス×2で一気に増殖してジェイス奥義で勝ち。
2g 同じく磁石でぐだらせテゼでビートモード。ただ計算ミスって殴っちゃいけないのに殴って、返しで毒殺gg。
3g やることは同じ。磁石でぐだらせ、今度は黒頂点で槽母だけ0/1で残す。こっちの墨蛾と槽母のカウント、それに増殖で相手の毒を溜めて、テゼ+墨蛾で一気に5個乗せて勝ち。
3R 赤黒吸血鬼
良くある赤黒吸血鬼。M11ロードがオシャレだった。
1g 相手の展開がマッハ。早々にライフ10に。恐血鬼マジで恐い。しかしジャッジで流してジェイスでちらちらはビートには鬼。テゼで5/5生産し、白タイタンも着地して勝ち。
2g 相手のハンデス後止まる土地…。宝球も呪詛術師されてgg。
3g 相手のハンデス後t(ry。……ただ今度は軽い除去や磁石でライフ1ケタで耐え続ける。ライフ気にせずマナ加速後テゼをゲスで守って白タイタン着地。タイタンがアド稼ぎまくって勝ち。
というわけで久々の包囲戦後でいえば初となるスタンは見事3-0でした。パチパチ。
とりあえず今んとこはわからん殺しがすごい。そのおかげで勝てた気もする。
環境に合ってる磁石がメインだったり、テゼ、ジェイスがただつよだったり、そこらへんも勝因かな。ただやっぱりヴァラクには勝てない。
デッキパーツが固まりすぎててあんまりいじれない…。まぁテゼとジェイスは揃ってるから何でもデッキにはなるよねww
昨日のホビステスタンレポ。デッキはエスパーカラーの増殖テゼコン。リストはもしかしたら追記するかも。
1R 黒緑感染
始めたばっかの方で、ルーリングとか確認しながらだった。ただ獣相からスキジリとか最低限のパーツは入ってた。
1g ジェイスが早々に着地してアド稼ぎまくり。茶色10個並べて、テゼ奥義で勝ち。
2g 相手がハンデス連打。ジャッジメントで流してお互いトップ勝負に。相手がクロック引いてこっちは土地ばっか。なんとか引いたジェイスが1回のブレストでジャッジ、タイタン、テゼを持って来て勝ち。
初心者にはわかりにくいデッキで申し訳なかった…。
2R 赤黒感染
お母さんと十字軍で殴ってくる火力をサポートに添えた感染デッキ。
1g 磁石でぐだらせ、ジャッジで流した後にジェイスでちらちら。アドうまー。ゲス×2で一気に増殖してジェイス奥義で勝ち。
2g 同じく磁石でぐだらせテゼでビートモード。ただ計算ミスって殴っちゃいけないのに殴って、返しで毒殺gg。
3g やることは同じ。磁石でぐだらせ、今度は黒頂点で槽母だけ0/1で残す。こっちの墨蛾と槽母のカウント、それに増殖で相手の毒を溜めて、テゼ+墨蛾で一気に5個乗せて勝ち。
3R 赤黒吸血鬼
良くある赤黒吸血鬼。M11ロードがオシャレだった。
1g 相手の展開がマッハ。早々にライフ10に。恐血鬼マジで恐い。しかしジャッジで流してジェイスでちらちらはビートには鬼。テゼで5/5生産し、白タイタンも着地して勝ち。
2g 相手のハンデス後止まる土地…。宝球も呪詛術師されてgg。
3g 相手のハンデス後t(ry。……ただ今度は軽い除去や磁石でライフ1ケタで耐え続ける。ライフ気にせずマナ加速後テゼをゲスで守って白タイタン着地。タイタンがアド稼ぎまくって勝ち。
というわけで久々の包囲戦後でいえば初となるスタンは見事3-0でした。パチパチ。
とりあえず今んとこはわからん殺しがすごい。そのおかげで勝てた気もする。
環境に合ってる磁石がメインだったり、テゼ、ジェイスがただつよだったり、そこらへんも勝因かな。ただやっぱりヴァラクには勝てない。
デッキパーツが固まりすぎててあんまりいじれない…。まぁテゼとジェイスは揃ってるから何でもデッキにはなるよねww
コメント
なかなか忙しいくてスタンに追い付けなかったんですけどね〜。テゼはなかなか強かったです。